Shopping via Instagram. / スタートアップ、Olapicに注目。
  Kendall Jenner's Calvin Klein campaign.   Photo via Fashionista.com & Calvin Klein    最近、一番勢いのあるインスタグラム。     インスタグラム社自体も広告販売を開始しましたが、インスタグラムというプラットフォームをうまく使うキャンペーンが増えてきました。     昨年、カルバンクラインはハッシュタグを使った一大キャンペーンを敢行。     わたしの年齢だと「あのころはみんな ck1 の香水使ってたな〜」と思うはず。   カルバンクラインはいま広告展開がイケています。     いくら積んだのかわからないですが、セレブリティを大勢起用したのが功を奏したのか、ユーザー投稿がと、このテの事例としては一番の成功例と言われています。      最近注目なのは、その先。     インスタグラム自体もショッパブル機能を拡充しています。   ほかにもそういう発想のサービスはないのかな…と思っていたところ、やっぱりありましたね。    スタートアップしたばかりの Olapic と組んだカルバンクラインは、ユーザーからの投稿から写真を調達し、オウンドメディアに使う、という試みをしていました。   参考) OLAPIC RAISES $15 MILLION TO HELP FASHION BRANDS HARNESS CUSTOMERS' INSTAGRAMS  (1500万ドル、大体1億8000万円くらいを資金調達済み。)     シューティングのコストを下げ、またよりユーザーフレンドリーな画像を載せることにより人気が増す…ということのようです。     Olapicはオンライン上のユーザーが作成した写真や動画を集め、キュレートし、サイトに組み込んでくれます。ファッション、旅行、インテリア、電化製品など様々な業界から120 社以上のクライアントを持っています。 via  socialmedia-japan.com      #MYCALVINS via calvinklein.com    アメリカ人(とは限らないけど)の自撮りのレベル、高い…。   ほとんどのユーザーが、オウンドメディアに掲載されることをポジティブにとらえており、その結果自然にハッ...
