投稿

9月, 2016の投稿を表示しています

Happy to Go with Physical Books / 意外に健闘する「本」という存在。

イメージ
デジタルで買うか、ホントの本を買うか…。 いまのところ、わたしが迷わずデジタルで本を買う場合は、 今すぐ読みたいとき マンガ 雑誌(旅行関連) 資料(ビジネス関連)  です。 それ以外は基本的に昔ながらの「本」。 そもそもモノとして本がすきということも根底にありますが、紙独特の安心感てあると思います。 雑誌も、意外にも残したいものは本誌を買います。 デジタルのほうが管理が不慣れだし…アカウントなくしたらオワリだわ、とか考えるとまだまだ 紙のほうがいい…。 逆に紙。 雑誌については、きょう誰かが「同じコンテンツでもデジタルで見るとちゃちく見える」と言っていて納得。 サイズの問題もあるし、やはり人間は紙の重みや手触り、ページをめくるスピード、そのとき起こるふわっとした風…といったものを総合的に感じ取ってコンテンツを消費しているのかも。 音楽がほとんどダウンロード形式、そしてサブスクリプションモデルになったことを考えると、紙の健闘は意外ですよね。 そんなことを思って英会話の宿題をしていたら、ひとつ記事を発見。 アメリカでもデジタルで本を読んでいる人は28%(ホントの本は65%)と、そう多くないよう。 その理由は、そもそも「アメリカ人はそんなに本読まない。」とのこと。 本を読む人の数自体が減っているから、デジタル書籍も盛り上がらないんじゃない?と。 確かに、電子書籍のほうが少し安かったりするけど、その差もある程度量を買わないとたいした額じゃないしね…。 一番いいのは両方うまく使いこなすこと。 どちらがいい、とかじゃなく、早く必勝法を編み出したいものです。 Previously most people have believed that digital books make print obsolete.  However, 65% of Americans have read a physical book in the last year while only 28% have read a digital one according to the survey. Even though digital books ...

To Do List in NYC for 2016. / ニューヨークでしたいこと、2016年バージョ ン。

イメージ
さて。 明日からニューヨーク! 一年ぶり、8回目?9回目?の大すきな場所。 しかしながら、いつものごとく出発前は本当にばたばた…。 何度行ってもやりたいことが盛りだくさんな街なので、まずはTo Do リストをここで整理! 旅行中といえどヨガスタジオに2日に一回行く。 Transmitter Park でマンハッタンを見渡す。 Riviera で出来立てクロワッサンをほおばる。 Ovenlyでしょっぱ甘いお菓子を味わう。 Sunshine27 で喧騒のなか飲茶ランチ。 Greenpoint Fish & Lobster でハッピーアワーの牡蠣を全種類食べる。 Five Leaves でケールサラダをむしゃむしゃ食べる。 Budin で仕事しながらハッピーアワー。 Peter Pan Donuts で昔ながらのドーナツとコーヒーを買い込み朝ごはん。 Littleneck でアボカドトーストに半熟卵を乗せてもらう。 Bakeri でカフェオレボールと季節のブレッドをいただく。 イーストビレッジにニューオープンしたENFOLD を覗きにいく。 ソーホー探索がてらBalthazar でイタリアンなランチを満喫する。 Saigon でチープ飯のナシゴレンをかき込む。 Morsenstern Finest Ice Cream でオーガニックなアイスを贅沢にシングルでいただく。 Li Lac Chocolate でお土産のチョコレートを物色。  Tender Buttons でビンテージチェック。 NINE WEST でデイリーシューズを買い占める。 オーガニックのパンプキンシードを仕入れておく。 Whole Foods でハーブティーを買う。 ネイルサロンに行ってスッキリする。 ブルーマンショウを楽しむ。 アーケードベーカリーでクイックおやつを。 コーシャー料理を食べてみる。 ポケモンを探す。 マップでチェックしていたら星だらけに…。 やはりわたしの中では、グリーンポイントがあつい! 以下は野望。 ヴィトンのスピーディを買う。 サルトルのブーツを買う。 ほぼ食関係! 体力よ、もっておくれ~。